ブレーキ解除ユニット
電磁ブレーキの作動中 (非常停止状態のときなど)は、すべてのアームは手で押しても動きません。 主に開梱直後やコントローラーの電源がオフのとき、ブレーキ解除ユニットを使用すると、電磁ブレーキを解除し、アームを手で動かすことができます。
キーポイント
ブレーキ解除ユニットについて守っていただきたいこと
- 最低でも1セットを、必ず用意してください。
- 非常時に、すぐ使えるように、わかりやすい位置に用意してください。
警告
- ブレーキ解除ユニットや外部ショートコネクターの、接続や交換を行うときは、ロボットコントローラーとブレーキ解除ユニットの電源をオフしてください。電源をオンしたままコネクターの抜き差しを行うと、感電の危険や故障の可能性があります。
注意
- ブレーキの解除は、基本的に1関節ずつ行ってください。やむを得ず複数の関節を同時に解除させる場合は、十分注意して行ってください。複数の関節を同時に解除させると、アームが予期しない方向に倒れ、手指の挟み込みやマニピュレーターの破損や故障を引き起こす可能性があります。
- ブレーキを解除すると、アームが自重落下したり、思わぬ方向へ動作する場合があります。必ずアームに落下防止の処置を施し、周囲の安全を確認してから、作業してください。
幅 | 180 mm |
奥行き | 150 mm |
高さ | 87 mm |
質量 (ケーブルは含まず) | 1.7 kg |
本体接続ケーブル | 2 m |
M/Cショートコネクター | M/Cパワーケーブルショート用 |
記号 | 説明 |
---|---|
a | 電源スイッチ |
b | 電源ケーブル (お客様が準備してください) |
c | パワーランプ |
d | ブレーキ解除スイッチ |