電源
電源仕様
以下のAC電源を準備してください。
項目 | 仕様 |
---|---|
定格電圧 | 200~240 VAC (±10%) |
相数 | 単相 |
周波数 | 50 / 60 Hz |
電源瞬停保証時間 | 10 ms以下 |
定格容量 *1 | 最大: 2.5 kVA 実用上の定格容量は、マニピュレーターの種類およびその動作や負荷に依存します。 おおよその定格容量は、以下を参照してください。 GX4: 1.2 kVA GX8: 2.2 kVA GX10: 2.4 kVA GX20: 2.4 kVA C4-B: 1.7 kVA C8-B: 2.5 kVA C12-B: 2.5 kVA マニピュレーターのモーター定格容量は、以下のマニュアルを参照してください。 "マニピュレーターマニュアル" |
定格電流 | R114A, R114B: 6.9 A R114D, R114E: 8.5 A |
全負荷電流 | 15 A |
短絡電流定格 | 5 kA |
突入電流 | 電源投入時: 約85 A (2 ms.) モーターオン時: 約75 A (2 ms.) |
漏れ電流 | 3.5 mA 未満 |
過電圧カテゴリ | 2 |
*1 サイクル動作中におけるピーク電流をもとに算出しています。
AC電源ラインには、定格電流 15A 以下で、両極遮断タイプの漏電ブレーカーを設置してください。
漏電ブレーカーを設置する場合は、10kHz 以上の周波数の漏れ電流に感応しないもの(インバーター対応タイプ)を使用してください。また、サーキットブレーカーを設置する場合は、上記突入電流に耐えうるものを選定してください。
電源は、なるべく装置の近くからとり、プラグを着脱しやすい環境に設置してください。
本製品は過電圧カテゴリ2、汚染度2の環境下で使用してください。
設置トランスは、以下の仕様を満たすものを選定ください。接続は、以下を参照ください。
AC電源ケーブル
項目 | 仕様 |
---|---|
容量 | 3.5 kVA |
%インピーダンス | 2.1 %以上 |
北米に設置される場合、トランスの過負荷保護は、NFPA70に従い保護してください。
次の条件下で、EN 60364-4-41の要求事項を満足します。
TN
製品名 | CB, CP, NFB 定格電流 | System voltage | 最大許容フォールトループインピーダンス |
---|---|---|---|
RC700-E | 15A | 200V | 0.32Ω |
TT *1, *2
製品名 | 漏電ブレーカー *3 定格電流 | 漏電ブレーカー *3 定格感度電流(I△n) | System voltage | 最大許容フォールトループインピーダンス *4 |
---|---|---|---|---|
RC700-E | 15A | 30mA | 200V | 200Ω |
*1 当局により定格感度電流、最大許容フォールトループインピーダンスを指定される場合がありますので、当局の指示に従ってください。
*2 Type Bの漏電ブレーカーが必要になる場合があります。
*3 コントローラーの外側に、漏電ブレーカーが必要です。NV50-SVFUで評価済み、相当品でも使用可能です。
*4 接地抵抗を含みます。