シーケンス名とオブジェクト名に変数を使用する方法
VRun, VGet, VSetのコマンドのキャリブレーション名引数, シーケンス名引数, オブジェクト名引数には、文字列変数を使用することができます。
次の例では、どのビジョンシーケンスとビジョンオブジェクトで動作するかを指定するために、文字列変数 seq$ と obj$ を使用しています。
Function visTest
#define PICKZ -100.0
String seq$, obj$
Boolean found
Real x, y, u
seq$ = "test"
obj$ = "Blob01"
VSet seq$.Camera, 1
VSet seq$.Calibration, "CAMCAL1"
VRun seq$
VGet seq$.obj$.RobotXYU, found, x, y, u
If found Then
pick = XY(x, y, PICKZ, u)
Jump pick
On vacuum
Wait .1
Jump place
Off vacuum
Wait .1
EndIf
Jump park
Fend
また、VRun, VGet, VSetのコマンドのシーケンス名引数とオブジェクト名引数には、配列を使用することもできます。次の例を参照してください。
Function test
String obj$(10)
Integer count
obj$(0) = "corr01"
obj$(1) = “corr02”
obj$(2) = “blob01”
obj$(3) = “blob02”
For count = 0 to 3
VRun seqname
VGet seqname.obj$(count).Found, found
Next count
Fend