環境

本機の性能を発揮、および維持し、安全に使用していただくために、ロボットシステムは以下の条件を満たす環境に設置してください。

項目 条件
周囲温度*

設置: 5~40°C

輸送, 保管: -20~60°C

周囲相対湿度

設置: 10~80% (結露しないこと)

輸送, 保管: 10~90% (結露しないこと)

ファストトランジェントバーストノイズ 1 kV以下 (信号線)
静電気ノイズ 4 kV以下
高度 1,000 m以下
環境
  • 屋内に設置すること
  • 直射日光があたらないこと
  • ほこり, 油煙, 塩分, 鉄粉などがないこと
  • 引火性や腐食性の液体やガスなどがないこと
  • 水などがかからないこと
  • 衝撃や振動などが伝わらないこと
  • 電気的ノイズ源が近くにないこと
  • 爆発性がないこと
  • 多量の放射線が存在しないこと

* 周囲温度の条件は、マニピュレーターのみの適応条件です。接続するコントローラーに関しての条件は、ロボットコントローラーマニュアルを参照してください。

製品仕様の最低温度付近の低温環境で使用する場合、もしくは休日や夜間に長期間休止させた場合は、運転開始直後は駆動部の抵抗が大きいために衝突検知エラーなどが発生することがあります。このような場合は、10分程度の暖機運転を行うことを推奨します。

キーポイント


上記条件を満たさない場所で使用する場合は、販売元までお問い合わせください。

キーポイント


製品仕様の最低温度付近の低温環境で使用する場合、もしくは休日や夜間に長期間休止させた場合は、運転開始直後は駆動部の抵抗が大きいために衝突検知エラーなどが発生することがあります。このような場合は、10分程度の暖機運転を行うことを推奨します。

キーポイント


マニピュレーターから2.5 mの範囲内に、フェンスやはしごなどの導電物がある場合は、導電物を接地接続してください。

警告


  • コントローラーの電源には、必ず漏電ブレーカーを使用してください。漏電ブレーカーを使用しないと、漏電により、感電の危険や故障を引き起こす可能性があります。漏電ブレーカーの選定は、コントローラーにより異なります。詳細は、以下のマニュアルを参照してください。

    "ロボットコントローラーマニュアル"

注意


  • マニピュレーターを清掃するときは、アルコールやベンジンなどで強くこすらないでください。塗装面のツヤが落ちる場合があります。