保存(バックアップ)していた設定をリストアする
リストアの手順
Epson RC+の「コントローラー設定リストア」でリストアができます。
注意
必ず、データをバックアップしたロボットコントローラーに、リストアしてください。また、バックアップデータの内容は、書き換えないでください。異なるロボットコントローラーのデータや、書き換えたデータをリストアした場合、ロボットシステムの動作は保証はできません。
Epson RC+ メニュー-[ツール]-[メンテナンス]を選択し、[メンテナンス]ダイアログを表示します。
[コントローラー設定リストア(R)]ボタンをクリックし、[フォルダの参照]ダイアログを表示します。
バックアップデータが保存してあるフォルダを、指定します。
B_コントローラ―名_シリアル番号_バックアップを実施した日時
例: B_RC700-E_12345_2011-04-03_092941[OK]ボタンをクリックし、[Safety基板設定]にチェックを入れます。
他の選択項目については、以下を参照してください。
"Epson RC+ ユーザーズガイド"
[OK]ボタンをクリックします。
Safety基板パスワードを入力し、[確認]ボタンをクリックします。
キーポイント
ロボットコントローラー設定バックアップで保存したバックアップデータは、同一システムでのみリストアしてください。
異なるシステム情報をリストアしようとした場合、以下の警告ダイアログが表示されます。
ロボットコントローラーの置き換えなど特殊な場合をのぞき、[いいえ]ボタンをクリックしてください。安全機能オプションが有効なシステムのバックアップデータを、安全機能オプションが無効なシステムでリストアしても、オプション機能は設定されません。
手順4で[Safety基板設定]または[ロボット名、シリアル番号、キャリブレーションデータ]にチェックを入れた場合、Safety基板 パスワード認証画面が表示されます。