接続
ロボットコントローラーとティーチペンダントの、接続方法について説明します。 専用のメインケーブルのみ、接続できます。
注意
- ロボットコントローラーと、ティーチペンダントのコネクターは確実に接続してください。また、ケーブルに重い物を載せたり極端に曲げたり、無理に引っぱったり、はさんだりしないでください。ケーブルの損傷, 断線, 接触不良の原因となり、システムが正常に動作しない可能性があります。
- コネクターの接続前に、ピンが曲がっていないことを確認してください。ピンが曲がったまま接続すると、故障の可能性や、システムが正常に動作しない可能性があります。
ロボットコントローラーへの接続
- コントローラーとロボットが、確実に接続していることを確認します。
- ティーチペンダントのコネクターを、コントローラーのTPポートに接続します。ティーチペンダントのコネクターの△マークを上に向け、コントローラー側のコネクターの△マークに合わせて、押し込みます。
- コントローラーの電源をオンします。
キーポイント
- ティーチペンダントのモード切替キースイッチを、“TEACH”に切り替えた状態で、コントローラーから、ティーチペンダントのコネクターを抜くと、TEACHモードを維持します。AUTOモードに切り替えることができません。ティーチペンダントのコネクターを抜く場合は、操作モードを“AUTO”に切り替えてから抜いてください。
- TPポートに何も接続しないと、コントローラーは非常停止状態になります。ティーチペンダントを接続しないときは、TPバイパスプラグを接続してください。
ロボットコントローラーからの取りはずし
モード切替キースイッチを“AUTO”へ切り替えます。
[HOME]ボタンをタップしてホーム画面を表示します。
[設定]ボタンをタップして、アプリケーションを起動させます。
タブから、“電源”を選択します。
[シャットダウン]ボタンをタップしてティーチペンダントのシステムをシャットダウンします。
ティーチペンダントのコネクターを反時計回りに軽く回転させ、コントローラーのTPポートから引き抜きます。
注意
ティーチペンダントのコネクターを、コントローラーのTPポートから引き抜く前に、必ず[電源]画面の[シャットダウン]ボタンをタップして、シャットダウン処理を行ってください。シャットダウン処理を行わずに、コネクターをTPポートから引き抜くと、データが適切に保存されない可能性があります。
接続例
コントローラーに直接ティーチペンダントを接続する方法
延長ケーブル (a)を使用する方法
Hot Plug Kit (オプション)を使用する方法
キーポイント
ケーブルを延長する場合は、延長ケーブルを使用してください。
← 壁取付金具 (オプション) 電源投入 →