接続確認

接続確認

次の方法で、力覚センサーとロボットシステムの接続を確認してください。

  1. Epson RC+ 8.0を起動し、ロボットコントローラーと接続します。
  2. エラーが発生していないことを確認します。
  3. セットアップメニュー-[システム設定]を選択します。ツリー-[コントローラー]-[力覚センサー]が表示されていることを確認します。
  4. [センサー1]をクリックし、接続している力覚センサーのシリアルコードが正しく表示されていることを確認します。(力覚センサーを接続した、力覚センサーのSensorポートの番号です。)
  5. エラーが発生せずに、ツリーに[力覚センサー]が表示されていれば、正しく接続できたことになります。

エラーが発生した場合は、表示メニュー-[システムヒストリー]を選択して、エラー内容を確認し対応してください。
ツリーに[力覚センサー]が表示されていない場合は、下記を確認してください。

力覚センサー基板が、ロボットコントローラーのオプションスロットに正しく取りつけられていない可能性があります。基板が正しく取りつけられているか、確認してください。

出力値の取得の確認

また、力覚センサーの出力値を、正しく取得できているか、次の方法で確認してください。
画像

  1. Epson RC+ 8.0を起動し、ロボットコントローラーと接続します。
  2. Epson RC+ 8.0メニュー-[ツール]-[フォースモニター]をクリックします。
  3. [Mode]で[Live]を選択します。
  4. [Live]-[ロボット]に “None”を選択します。
  5. [Live]-[センサー]で、確認するセンサー番号を選択します。(力覚センサー座標系の力とトルクを表示します。)
  6. [Live開始]ボタンを選択します。
  7. [力覚センサーリセット]ボタンをクリックします。
  8. 力覚センサー座標系の各軸方向に力を加え、力覚センサーの仕様内の精度で力を検出することを確認します。

注意


力覚センサーに力を加えるために安全扉内に入る時は、ロボットのパワー状態を動作禁止状態にするなど、安全を確保した状態にしてください。

安全についての詳細は、次のマニュアルを参照してください。

"Epson RC+ 8.0 ユーザーズガイド"