チュ-トリアル

本チュートリアルでは、Force Guide 8.0の基本的な操作方法を、下記の作業や動作で説明します。
フォースガイダンス機能によるチュートリアル

汎用シーケンスを使ったチュートリアル
フォースガイダンス機能 (鉛直下方向押付)
フォースガイダンス機能 (USBコネクター挿入)
フォースガイダンス機能 (円柱嵌合)
フォースガイダンス機能 (ネジ締め)

専用シーケンスを使ったチュートリアル
貼付けシーケンス
ネジ締めシーケンス
高さ検査シーケンス
挿入シーケンス

SPEL+コマンドによるチュートリアル
コマンド版 (単純押付)

本チュートリアルでは、下記の接続や設定が、正しく完了していることを前提としています。

  • 弊社のセンサーフランジを使用していること
  • 力覚センサーが、ロボットに取りつけられていること
  • 力覚センサーが、力覚センサーI/Fユニット、または基板のセンサー1に接続されていること
  • 力覚センサーI/Fユニットが、コントローラーと接続されていることまたは、力覚センサーI/F基板が正しくコントローラーに取りつけられていること
  • Epson RC+ が、コントローラーと通信できていること
  • ロボットとコントローラーが、接続されていること
  • ロボットが、ロボット1として登録されていること

接続や設定は、次の章、およびマニュアルを参照してください。

  • ハードウェア編 取りつけ方法
  • "Epson RC+ 8.0 ユーザーズガイド - システム操作 - ロボット設定"

全体の流れ
画像

チュートリアルの流れと詳細

  • フォースガイダンス機能 (汎用シーケンス)
    画像

  • SPEL+コマンド機能
    画像

  • フォースガイダンス機能 (専用シーケンス)
    画像