お客様に準備していただくもの

下図に示す代表的な周辺機器は、必要に応じてお客様が準備してください。

ハンド取付の概要図

記号 項目
a 圧空
b レギュレーター
c ロボットコントローラー
d 外部電源
e マニピュレーター
f ハンド
g 爪, 吸着パッドなど
h 本体
i ツールアダプター

キーポイント


図には、記載がありませんが、バルブや真空発生器は、マニピュレーター背面や上面のユーザー用配線, 配管コネクター付近に設置できます。

ハンド本体, 爪, 吸着パッド

お客様が使用するワークの形状や材質などに適した、ハンド, 爪, 吸着パッドなど

ツールアダプター

ハンドをロボットに取りつけるためのアダプター
ロボット側のフランジ寸法とツールアダプター

圧空の発生装置

コンプレッサーなど
圧空のチャックハンドや、エジェクターを用いて吸着ハンドを使用する場合に必要です。

レギュレーター、ミストセパレーター、フィルターなど

圧空の圧力を調整するレギュレーターや、圧空から塵や水分を除去するためのフィルター

バルブ

ハンド本体への圧空送気をOn/Offするもの
ソレノイドバルブ(シングルソレノイド, ダブルソレノイド)が適しています。

真空発生器(エジェクター, 真空ポンプなど)

吸着ハンドを使用する場合: 真空発生器
Epson RC+のハンド機能では、真空発生器に多く搭載されている真空破壊機能をサポートしています。

DC 24Vの外部電源

ハンドに取りつけるセンサーやバルブなどに電源を供給するためのDC 24V電源

キーポイント


Tシリーズマニピュレーターは、ハンドI/OコネクターからDC 24V電源を供給することができます。以下の許容電流を超えない範囲で使用してください。

  • T3の場合: 500[mA]以下
  • T6の場合: 700[mA]以下

詳細は、以下のマニュアルを参照してください。

"T シリーズ マニュアル - ハンドI/Oコネクター"

"T-B シリーズ マニュアル - ハンドI/Oコネクター"

警告


DC 24Vの外部電源を配線、接続するときは、必ず外部電源の電源プラグを抜いた状態で行ってください。通電したままの作業は、感電の危険や、故障の可能性があります。

注意


外部電源を使用する場合は、外部電源のマニュアルも熟読してください。

電線, チューブ, コネクター類

お客様のハンドやバルブなどに適した、電線, 圧空用のチューブ, コネクター
マニピュレーターによっては、ユーザー用配線や配管を使用し、マニピュレーターの内部に配線や配管が可能な場合があります。
各マニピュレーターの配線や配管については、マニピュレーターマニュアルを参照してください。