ロボット側のフランジ寸法とツールアダプター
スカラロボットの場合
スカラロボット(LSシリーズ, Gシリーズ, GXシリーズ, Tシリーズ, RSシリーズ)の場合、ハンドはシャフトの下端に取りつけます。
シャフトのサイズは、下表の4種類があります。
シャフト外径[mm] | LSシリーズ | Gシリーズ | GXシリーズ | Tシリーズ | RSシリーズ |
---|---|---|---|---|---|
⌀8 | - | G1 | - | - | - |
⌀16 | LS3 | G3 | GX4 | T3 | RS3 RS4 |
⌀20 | LS6 | G6 | GX8 | T6 | - |
⌀25 | LS10 LS20 | G10 G20 | - | - | - |
以降のイラストは、スカラロボットのシャフト先端を矢印(A)の方向から見たものです。
シャフト外径が⌀8の機種: G1シリーズ
標準仕様 | クリーン仕様 |
---|---|
シャフト外径が⌀16の機種: LS3, G3, GX4, T3, RS3, RS4
標準仕様 | クリーン仕様 |
---|---|
シャフト外径が⌀20の機種: LS6, G6, GX8, T6
標準仕様 | クリーン仕様 |
---|---|
GX8 標準仕様 | GX8 クリーン仕様 |
---|---|
シャフト外径が⌀25の機種: LS10, LS20, G10, G20
標準仕様 | クリーン仕様 |
---|---|
6軸ロボットの場合
6軸ロボット(Cシリーズ, VTシリーズ, Nシリーズ)の場合、ハンドはフランジ面に取りつけます。フランジ面の寸法は、次の通りです。
C4シリーズ
C8, C12シリーズ
VTシリーズ
N2シリーズ
N6シリーズ
ツールアダプター / フランジアダプター
取りつけ寸法がISOフランジ用に設計されたハンドを、スカラロボットや6軸ロボットに取りつけるためのプレートを用意しています。(別売り: オプション)
詳細は、以下を参照してください。または、販売元にお問い合わせください。
オプション
それぞれのマニピュレーターにツールアダプターを取りつけた場合のフランジ面寸法は次の通りです。
C4シリーズにPS互換プレートを取りつけた場合
記号 | 説明 |
---|---|
A | PS互換プレート1 |
B | PS互換プレート2 |
C | 六角穴付ボルト 4-M4×6 |
D | 六角穴付ボルト 8-M3×8 |
各寸法と公差は ISO9409-1-31.5-4-M5 に準拠しています。
C8, C12シリーズにツールアダプター(ISOフランジ)を取りつけた場合
各寸法と公差は ISO9409-1-31.5-4-M5 に準拠しています。
VT6シリーズにツールアダプター(ISOフランジ)を取りつけた場合
各寸法と公差は ISO9409-1-50-4-M6 に準拠しています。
N2シリーズにツールアダプター(ISOフランジ)を取りつけた場合
各寸法と公差は ISO9409-1-31.5-4-M5 に準拠しています。
N6シリーズにツールアダプター(ISOフランジ)を取りつけた場合
各寸法と公差は ISO9409-1-31.5-4-M5 に準拠しています。