モニターによる動作分析
フォースガイドシーケンスの動作結果をEpson RC+で確認する方法を説明します。
- [Force Guide]ウィンドウを表示します。
- [InsertSeq]のシーケンスフローをクリックします。
- [モニター]タブを選択します。
[力]タブを選択します。グラフに、[InsertSeq]シーケンスを実行している間の力や、位置が表示されます。
- [Step1]のオブジェクトフローをクリックすると、グラフに、選択したフォースガイドオブジェクトを実行している間の力や、位置が表示されます。
- [InsertSeq]のシーケンスフローをクリックします。
[モニター]タブを選択します。[1D位置]タブを選択します。
解析用のグラフが表示されます。(横軸: 時間, 縦軸:位置)
- [2D位置]タブを選択します。
解析用のグラフが表示されます。 (縦軸, 横軸: 位置)
- [位置差分]タブを選択します。
力制御によるシフトを相対的な位置変化として記録しています。[1D位置]タブのグラフとは、異なります。
- グラフの表示単位などを変更し、力や位置の変化の状態を確認してみましょう。
- 本チュートリアルで示したモニターを見ながら、動作結果を確認してみましょう。
赤矢印で示すように、挿入方向以外の方向に対して倣いながら移動し、挿入ができていることが分かります。
正しく挿入がされなかった場合、設定が間違っている可能性があります。
下記を参考に、本チュートリアルの手順を再度確認してください。- 挿入方向は正しいか
- 開始位置が穴から大きくずれていないか
- アプローチ距離と挿入長の設定が正しいか