ビデオボックスコントロール
解説
ビデオボックスコントロールは、フォームにVisionGuideオプションの画像を表示します。
使い方
フォームの上にビデオボックスコントロールを使って、簡単にアプリケーションにビデオウィンドウを表示できます。ビジョンシーケンスを実行する場合に、シーケンス結果をウィンドウに表示できます。
以下の手順で、ビジョンウィンドウを作成します。
- フォーム上の表示したい場所に、ビデオボックスコントロールを配置します。
コントロールのサイズは、フルサイズまで変更が可能です。 - VideoEnabledプロパティーをTrueに設定します。
- 画像処理の経過を表示する場合は、GraphicsEnabledプロパティーをTrueに設定します。
- Cameraプロパティーのデフォルト値は0です。
画像処理シーケンス実行時に、カメラ画像を表示します。Cameraプロパティーにカメラの番号を設定した場合、そのカメラの処理結果を表示します。
カメラ画像は、ビデオボックスコントロールのサイズに合わせて、自動的にスケーリングされます。ビデオボックスコントロールの高さや幅を変更するとき、その縦横比は一定に維持されます。
ビデオボックスコントロールの外観の設定
BorderStyleプロパティーを使って、ビデオボックスコントロールの外観を変更します。
ビデオボックスコントロールのプロパティー
プロパティー | 説明 |
---|---|
BorderStyle | コントロールのボーダーのスタイルを設定します。 デフォルト:None |
Camera | 画像を表示するカメラの番号を設定します。 デフォルト: 0 |
Enabled | コントロールを有効にするかを設定します。 デフォルト:True |
EventTaskType | イベントで起動するタスクタイプを設定します。 デフォルト:Normal |
GraphicsEnabled | 画像処理結果を表示するかを設定します。 デフォルト:False |
Height | コントロールの高さをピクセル数で設定します。 |
Left | コントロールの表示位置の左の座標をピクセル数で設定します。 |
Name | コントロールの名前を設定します。 デフォルト: VideoBoxXX |
TabIndex | コントロールのタブインデックスを設定します。 |
ToolTipText | コントロールのツールチップで表示されるテキストを設定します。 |
Top | コントロールの表示位置の上の座標をピクセル数で設定します。 |
VideoEnabled | 画像を表示させるかを設定します。 デフォルト: False |
Visible | コントロールを表示するか、隠すかを設定します。 デフォルト:True |
Width | コントロールの幅をピクセル数で設定します。 |
ビデオボックスコントロールのイベント
イベント | 説明 |
---|---|
Click | コントロールがクリックされたときに実行されます。 |
DblClick | コントロールがダブルクリックされたときに実行されます。 |
← タイマーコントロール LEDコントロール →