タブコントロール
解説
タブコントロールは、タブ切り替え可能なページを作成できます。 設定や状態確認といった目的ごとに、表示するページを切り替えられる画面の作成が可能となります。
使い方
タブコントロールを使って、目的ごとのページを作成します。
タブコントロールを配置したあと、TabEditorプロパティーのボタンを押下してタブエディターを表示します。
タブエディターにてタブページの追加や削除を行います。またそれぞれのタブのテキストやフォント、タブページの背景色の設定を行った後、タブエディターを閉じます。
タブコントロールのサイズや位置を変更した後、追加したいページに対応するタブを選択します。
タブページが切り替わるので、タブページ上に表示したいコントロールを配置します。
タブコントロールのプロパティー
プロパティー | 説明 |
---|---|
Enabled | コントロールを有効にするかを設定します。 デフォルト:True |
EventTaskType | イベントで起動するタスクタイプを設定します。 デフォルト:Normal |
Height | コントロールの高さをピクセル数で設定します。 |
Left | コントロールの表示位置の左の座標をピクセル数で設定します。 |
Name | コントロールの名前を設定します。 デフォルト: PictureBoxXX |
SelectedIndex | 選択されたアイテムの番号を取得します。(SPELプログラムからのみ有効) |
TabAlignment | コントロールに対するタブの配置場所を設定します。 デフォルト:Top |
TabEditor | タブの追加や削除および並び替えを行うためのタブエディター画面を表示します。 |
TabIndex | コントロールのタブインデックスを設定します。 |
ToolTipText | コントロールのツールチップで表示されるテキストを設定します。 デフォルト: 空白 |
Top | コントロールの表示位置の上の座標をピクセル数で設定します。 |
Visible | コントロールを表示するか、隠すかを設定します。 デフォルト:True |
Width | コントロールの幅をピクセル数で設定します。 |
← グリッドコントロール 操作 →