押付けオブジェクトの調整ガイドライン
押付けオブジェクトを使用するときの、調整方法について事例ごとに説明します。
振動的に動く場合:
Firmnessの値を大きくします。ただし、ロボットの反応が鈍くになります。許容できる状態に調整してください。
Firmnessの調整は、例えば現在値から10%増加させるなど、段階的に変化させながら調整することを推奨します。押し付け方向に大きくバウンドする場合:
数秒に1回跳ねるように大きくバウンドすることを繰り返す場合、フォースガイドシーケンスのLimitAccelSによって動作が制限されている可能性があります。
また、ローパワー状態で実行しているときに起こる可能性があります。
ハイパワーモードで実行しても改善しない場合は、LimitAccelSを大きくしてください。
LimitAccelSを大きくしても改善しない場合は、押し付け方向のFirmnessを小さくしてください。目標力に達しない場合:
押し付け方向のFirmnessの値を小さくします。
ただし、動作が振動的になることがあります。許容できる状態に調整してください。
Firmnessの調整は、例えば現在値から10%減少させるなど、段階的に変化させながら調整することを推奨します。押し付け方向に動かない場合:
動かない方向のControlModeが、Press+またはPress-となっていることを確認してください。
Press+またはPress-に設定されている場合は、PressForceが“0”になっていないか確認してください。逆方向に動く場合:
逆方向に動く方向のControlModeが想定するPress+またはPress-となっていることを確認してください。
想定する方向に設定されている場合は、フォースガイドシーケンスのForceOrient, RobotLocal, 使用しているツール座標系やローカル座標系を確認してください。